無料メトロノームアプリの一つの結論Soundbrenner

無料メトロノームアプリの一つの結論Soundbrenner
  • URLをコピーしました!
あさと

無料メトロノームアプリは色々ありますがSoundbrennerはオススメできます。
機能面が充実していて、スタイリッシュで分かりやすい画面。
プレイリスト機能がついているのでサポートで様々なバンドでドラムを演奏する人にオススメ。

個人的にSoundbrennerが無料メトロノームアプリの決定版と言えるレベル。
特に魅力なのはライブラリ機能ですね。他のメトロノームアプリではプレイリスト機能とも呼ばれています。

例えば、Metronome for musicとかPolyNome:というアプリでプレイリスト機能は使えますが有料です。
無料で同じ機能が使えるSoundbrennerが無料メトロノームアプリの決定版と思える点はココ。

Sound brennerをオススメしたい人
  • 無料でも機能面を妥協したくない人
  • サポートドラマーとして色々なバンドで演奏している人
  • 曲ごとのテンポをしっかり管理したい人
  • バンドでテンポ出しをする人
  • 本番のセットリスト順にテンポを管理したい人

逆にSoundbrennerをオススメできない人は

  • 極限までシンプルなメトロノームアプリが欲しい人
  • 機能が多すぎると使いづらいと感じる人

という感じです。
この記事では無料メトロノームアプリのSoundbrennerを紹介します。興味がある人は読み進めて下さい。

サウンドブレナーメトロノーム (Soundbrenner)

サウンドブレナーメトロノーム (Soundbrenner)

Soundbrenner無料posted withアプリーチ

タップできる目次

無料メトロノームアプリの一つの結論Soundbrenner

無料メトロノームアプリの一つの結論Soundbrenner

繰り返しになりますが、個人的にSoundbrennerは無料メトロノームアプリの中で決定版と言えるレベル。
今まで使い慣れていたメトロノームアプリからあっさりと乗り換えました

Soundbrennerの特徴と機能面を紹介

Soundbrennerは機能面が充実しています。

実際に使用した様子を動画とともに紹介します。

Sound brennerアプリは無料

何度も書いていますがSoundbrennerは無料です。アプリ内課金も無い様子(2019年6月12日現在)
将来は有料になるのではと思ったりします。
それだけ機能面が充実しています。

拍ごとにアクセントを分けられる

音符を変更できる(8分音符や16分音符、3連符など)

BPMは20から400まで

音のアクセントは3段階。段階ごとに音色(楽器)を選択可能

簡単なドラムパターンも作れます

ディスプレイの光でテンポを表示

カウントイン機能(メトロノームが始まる前にワン・ツー・スリー・フォーの声)

アプリの外観を白基調(ライトテーマ)に変更可能

変拍子も可能

サウンドブレナーメトロノーム (Soundbrenner)

サウンドブレナーメトロノーム (Soundbrenner)

Soundbrenner無料posted withアプリーチ

Soundbrennerの一番の魅力はライブラリ機能(プレイリスト機能)

記事の冒頭でもお伝えしましたが、ライブラリ機能を無料で使える点が一番の魅力です。

  • サポートドラマーとして色々なバンドで演奏している人
  • 曲ごとのテンポをしっかり管理したい人
  • バンドでテンポ出しをする人
  • 本番のセットリスト順にテンポを管理したい人

↑こういった方々は重宝するアプリだと思います。
一度のライブで多くの曲を演奏する場合や、リハが少ないスケジュールの本番などでテンポを出す人は神経を使いますよね。

サウンドブレナーメトロノーム (Soundbrenner)

サウンドブレナーメトロノーム (Soundbrenner)

Soundbrenner無料posted withアプリーチ

Soundbrenner Pulseというウェアラブル・メトロノームとも連携できます

はじめに書いておきますが、僕はSoundbrennerPulseを使ったことがありません。
正直、SoundbrennerPulseを使わなくてもこのアプリだけで優秀すぎます。
もし興味がある人はご覧下さい。

【無責任に書きます】音楽療法に使えるかも?

今、パッと思いついたことを無責任に書きます。
この情報に信頼性は全く無いので、雑談レベルで見て下さいね。
もしかしたら、音楽療法で使えるかもしれません。

目が不自由な人、聴覚が不自由な人へ、このデバイスを使ってリズムを共有することができたら、次に繋がるかも?

最大5つのデバイスまで共有できるみたいなので、5人へ同じリズムを共有することができる??

昔の記憶ですが、太鼓の振動を使ってリズムを伝える。みたいなことをしていたと思うので、その延長線上にこのデバイスが使えるかも。

Soundbrennerが向かない人

逆にSoundbrennerが向かない人は、シンプルなメトロノームが欲しい人だと思います。
機能は極力少ない方が良い人。
シンプルなメトロノームアプリを紹介しておきます。

シンプルなデジタルメトロノームが良い人へ

そんな人はMetronome:TempoLiteとか良いかも。iOS版もAndroid版も無料です。

Metronome: Tempo Lite メトロノーム

Metronome: Tempo Lite メトロノーム

Frozen Ape Pte. Ltd.無料posted withアプリーチ

シンプルなアナログのメトロノームが良い人へ

iOS限定ですがSmart Metronomeというアプリがあります。見た目もシンプルで分かりやすいと思います。

2021年5月8日追記
Android版もリリースされています。

Smart Metronome & Tuner

Smart Metronome & Tuner

Tomohiro Ihara無料posted withアプリーチ

気軽にメトロノームアプリを使いましょう。そして、練習を楽しみましょう。

無料でメトロノームが使えるので遠慮せずに使いましょう。そして、楽しく音楽の練習をして下さいね。
メトロノームはあくまでも道具の一つです。

その道具を使い演奏が上達することに意味があります。

ダウンロードだけでは上手くなりません。

この記事で紹介しているメトロノームが自分に合っていれば使えば良いですし、使いづらいなら他のメトロノームを使えば良いだけです。

みなさんの音楽生活が充実することを祈っています。

サウンドブレナーメトロノーム (Soundbrenner)

サウンドブレナーメトロノーム (Soundbrenner)

Soundbrenner無料posted withアプリーチ

無料メトロノームアプリの一つの結論Soundbrenner

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事

この記事を書いた人

安里圭一郎 / Kのアバター 安里圭一郎 / K スティールパン奏者 / ブロガー

スティールパン奏者・ブロガー。
洗足学園音楽大学打楽器科卒業。
アスタ新長田スティールパンスクール講師。
2013年のブログ開始から800記事以上執筆。
ファッション・スティールパン・音楽サブスクサービスのブログも運営。
また、アクセサリー作家妻のShopifyサイトの構築&運用中。

タップできる目次